所蔵品詳細

いくたびか

分類
作者 作者紹介
時代
  • 不明
作寸(cm) 136.5×32.5
所蔵番号 C07

備考

(読み) いくたびかかきならへともにざりけりゆきなりのもじつらゆきのもじ

(きたむらえいいち(しゅうせつ))

略歴

鳥取高女職員昭和11~18年

作者紹介

気高郡勝部村に生まれる。1925年文検で高等教員免許を取得。岐阜県、鹿児島県などの高等女学校で教鞭をとった後、郷土に帰り、鳥取商業、鳥取高女で教鞭をとった。書は日下部鳴鶴に学び、各書体とも中正穏健な書を書いた。栗谷神社の石柱、倉内神社の定など多くの書を残すとともに、鳥取県書道教育の先駆であった。(1890~1964)
error: 右クリックや範囲指定はできません