所蔵品詳細
御真影奉安殿完成
分類 | |
---|---|
時代 | 昭和時代初期 |
所蔵番号 | EA27 |
解説
昭和3年10月8日、昭和天皇・皇后陛下の御真影を奉迎し、体操場にて奉戴式が行われた。しかし、これを安置する場所がなく、同窓会は新たに奉安殿の建設を計画した。場所は正門内太鼓櫓跡に決め、昭和3年10月18日に着工し、12月22日竣工した。この写真は完成した奉安殿を撮影したものである。
分類 | |
---|---|
時代 | 昭和時代初期 |
所蔵番号 | EA27 |
昭和3年10月8日、昭和天皇・皇后陛下の御真影を奉迎し、体操場にて奉戴式が行われた。しかし、これを安置する場所がなく、同窓会は新たに奉安殿の建設を計画した。場所は正門内太鼓櫓跡に決め、昭和3年10月18日に着工し、12月22日竣工した。この写真は完成した奉安殿を撮影したものである。