所蔵品詳細

新定婦女用文

分類
著者
出版 積善館本店
時代 明治45年6月20日4版
所蔵番号 GT21

解説

この教科書は高等女学校において「国語」の授業で用いられたものと思われる。婦女子が手紙を書く場合、心得るべきことを掲げ、例文を示している。また、頭注部には、「婦女普通禮式」「修身齊家」「料理法一般」「生花一般」「茶の湯」の内容が記されており、日常の起居動作における細かな指導から、華道、茶道に至るまで、簡潔に示してある。附録として、「裁縫の心得」も記載され、裁縫一般の内容も学ぶことができる。

error: 右クリックや範囲指定はできません